5月第4日曜日ユース聖餐式

毎月、第2と第4日曜日の17時から行われているユース聖餐式。5月26日にも21名の参加がありました。

4月からは、ユースのためのアルファ・コースのビデオを見始め、今回で4回目となりました。

アルファ・コースはイングランド聖公会の教会、Holy Trinity Brompton(通称HTB)で作られ、世界中で用いられているキリスト教入門コースです。ユース聖餐式で見ているのは、若者のためのアルファ・コース用ビデオで、日本語字幕付きのものをYoutubeでも見ることができます。

毎回、3つか4つの質問が用意されていて、この質問について小さなグループに分かれて話し合います。今回の質問は、

  1. 今まで経験した一番怖かったことは何ですか?
  2. なぜ神様は、これまでどんな歩みをしてきた人でも愛することができるのでしょうか?
  3. 神様との関係を、プールに例えるとするなら、あなたはどこにいますか(一枚の絵を見ながら)?

今回も、とても充実したユース聖餐式でした。

今後、ユース聖餐式のロゴ、ポスターなどを作って、さらに多くの人々を教会に、そしていえす・キリストのもとに招きたいと思っています。